星 大翔 HIROTO HOSHI 「心機一転!」 生年月日 1998-02-14 出身地 埼玉県ふじみ野市 出身校 秀明英光高校 アマ戦績 22戦13勝(5KO)9敗 プロ戦績 7戦3勝(2KO)2敗2分 トレーナー 石原 雄太 ボクシングスタイル 右ボクサーファイター 血液型 O型 主戦階級 スーパーライト級 身長 174cm 目標とするボクサー 趣味 遊ぶこと オフィシャルサイト BOXREC 角海老写真館 戦 歴 関連ニュース × 1R 2分6秒 TKO2019-09-26東日本新人王予選Sライト級4回戦vs 本多 航大(川崎新田)写真を見る ※ 足名選手・棄権中止2019-04-01協栄会65.0kg契約4回戦vs 足名 優太(渡嘉敷)○ 判定3-0(39-37,39-37,40-37)2019-02-08DANGANウェルター級4回戦vs 瀬戸 瑠也(川崎新田)写真を見る △ 【判定1-1】2018-11-04東日本新人王 決勝スーパーライト級4回戦vs 遠藤 健太 (帝拳)写真を見る 写真を見る ○ 2R TKO2018-05-28DANGANウェルター級4回戦vs 入江 翔太 (KG大和)△ 4R 判定 0-0 (38-38)(38-38)(38-38)2018-02-08ダイヤモンドグローブウェルター級4回戦vs 吉村 鉄也 (KG大和)写真を見る × 2R TKO2017-09-25東日本新人王戦東日本新人王準決勝 スーパーライト級4回戦vs 土田 佑一 (協栄札幌)写真を見る ○ 2R TKO2016-12-06角海老ボクシングスーパーライト級4Rvs 児玉 将 (新日本仙台)写真を見る 写真を見る kadoebi's NEWS2019-03-314月1日・協栄会、星大翔 試合中止のお知らせ 4月1日・協栄会、第3試合65.0kg契約4回戦 試合中止のお知らせ 対戦予定であった渡嘉敷ジム・足名優太選手の棄権により試合が中止となりました。減量中の体調不良から脱水症状となり病院搬送、治療となりました。 一日も早いご回復を心よりお祈りしております。kadoebi's NEWS2019-01-01新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のお引き立てに賜わり、厚く御礼申し上げます。 本年もチーム一丸となり更に精進してまいりますので、変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康と益々のご発展をお祈り申し上げます。 角海老宝石ボクシングジム 会長 鈴木眞吾 other's NEWS2018-11-05東日本新人王決勝 MVP峯田光ら帝拳勢が4人栄冠 東日本新人王決勝が4日、後楽園ホールで行われ、12階級で勝者が決まり、最優秀選手賞にはフェザー級の峯田光(帝拳)が輝いた。 技能賞にはフライ級の荒川竜平(中野サイトウ)、敢闘賞にはライト級の橘ジョージ(協栄)が選ばれた。また、帝拳ジムから4人の東日本新人王が誕生した。 この日の勝者が西...other's NEWS2018-11-03明日激突!新人王決勝戦 明日東京、後楽園ホールで第75回東日本新人王決勝戦が行われる。 角海老宝石ボクシングジムからはスーパーライト級(63.5kg)で星大翔が出場。 星大翔は中学2年生でキックボクシングのアマチュア世界大会優勝後 角海老宝石ボクシングジムでボクシングに転向 高校2年にはインターハイベスト16の実績を残した。 ... 選手一覧へ戻る トップへ戻る
kadoebi's NEWS2019-03-314月1日・協栄会、星大翔 試合中止のお知らせ 4月1日・協栄会、第3試合65.0kg契約4回戦 試合中止のお知らせ 対戦予定であった渡嘉敷ジム・足名優太選手の棄権により試合が中止となりました。減量中の体調不良から脱水症状となり病院搬送、治療となりました。 一日も早いご回復を心よりお祈りしております。
kadoebi's NEWS2019-01-01新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のお引き立てに賜わり、厚く御礼申し上げます。 本年もチーム一丸となり更に精進してまいりますので、変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康と益々のご発展をお祈り申し上げます。 角海老宝石ボクシングジム 会長 鈴木眞吾
other's NEWS2018-11-05東日本新人王決勝 MVP峯田光ら帝拳勢が4人栄冠 東日本新人王決勝が4日、後楽園ホールで行われ、12階級で勝者が決まり、最優秀選手賞にはフェザー級の峯田光(帝拳)が輝いた。 技能賞にはフライ級の荒川竜平(中野サイトウ)、敢闘賞にはライト級の橘ジョージ(協栄)が選ばれた。また、帝拳ジムから4人の東日本新人王が誕生した。 この日の勝者が西...
other's NEWS2018-11-03明日激突!新人王決勝戦 明日東京、後楽園ホールで第75回東日本新人王決勝戦が行われる。 角海老宝石ボクシングジムからはスーパーライト級(63.5kg)で星大翔が出場。 星大翔は中学2年生でキックボクシングのアマチュア世界大会優勝後 角海老宝石ボクシングジムでボクシングに転向 高校2年にはインターハイベスト16の実績を残した。 ...