廣本 彩刀 AYATO HIROMOTO 元日本スーパーフライ級7位 生年月日 1997-02-23 (27歳) 出身地 山口県岩国市 出身校 東福岡高校、芦屋大学 アマ戦績 48戦31勝17敗 プロ戦績 7戦5勝(2KO)2敗0分 トレーナー 洪 東植 ボクシングスタイル 右ボクサーファイター 血液型 A型 主戦階級 スーパーフライ級 身長 169cm 目標とするボクサー フロイドメイウェザー jr 趣味 欅坂46 オフィシャルサイト BOXREC 角海老写真館 戦 歴 関連ニュース × 判定0-3 (73-78,72-79,72-79)2024-02-03第11回 WHO'S NEXT DYNAMIC GLOVE on U-NEXTSフライ級8回戦vs 川浦 龍生(29=三迫)写真を見る × 判定 0-3(73-79、73-79、74-78)2023-09-23REAL SPIRITS.87Sフライ級8回戦vs 大橋 哲朗(真正)○ 2R 2分 19秒 KO2023-05-31Life Time Boxing 14Sフライ級8回戦vs ウィーラサック ラックチャート写真を見る ○ 判定1-2(75-77,77-75,75-77)2022-05-09DANGAN53.0kg契約ウェイト8回戦vs 池上 渉(Dangan郡山)写真を見る × 判定3-0(77-75x3)2021-11-19MISAKO BOXINGスーパーフライ級8回戦vs 中川 健太(三迫)写真を見る ○ 7R 2分41秒 TKO2021-06-24SLUGFEST.20Sフライ級8回戦vs 矢島 大樹(松田)写真を見る ○ 判定2-1(74-78,79-73,79-73)2020-11-28Fighting Beat BoxingSフライ級8回戦vs 那須 亮祐(グリーンツダ)※ 黒田選手・ケガ棄権中止2020-11-12フェニックスバトルSフライ級8回戦vs 黒田 雅之(川崎新田)○ 判定3-0(60-54,59-55,59-56)2019-11-172019 SANEIFIGHT PROBOXING IN IWAKUNISフライ級6回戦vs ロメル・オリベロス○ 2R 0分58秒 TKO2019-09-20オーバーヒートボクサーズナイトSフライ級6回戦vs スリヨー・チョンラタン(タイ) other's NEWS2023-09-25日本S・フライ級4位の大橋哲朗がランカー対決完勝 大谷新星は苦しみながら7連勝 真正ジムの「REALSPIRITS.87」は23日、大阪市のエディオンアリーナ大阪第二競技場で開かれた。メインのS・フライ級8回戦は、日本同級4位の大橋哲朗(真正)と芦屋大出身の同級13位、廣本彩刀(角海老宝石)が対戦。サウスポーの大橋がフットワークを生かして廣本のパンチを受けることなく3-0で判定勝ち、ランカー対決を制...other's NEWS2023-06-01堤駿斗が強豪サンティシマに大差勝ち 最速記録の3戦目で東洋太平洋フェザー級王者に 東洋太平洋フェザー級王座決定戦が31日、後楽園ホール「Life Time Boxing Fight 14」のメインで行われ、同級2位の堤駿斗(志成)は同3位ジョー・サンティシマ(フィリピン)に3-0判定勝ち。国内最速記録となるプロ3戦目で東洋太平洋王座を獲得した。スコアは118-110、119-109、120-108。 サンティシマに大差をつけ...kadoebi's NEWS2022-02-15日本6位の飯村樹輝弥 ロマゴンの相手マルティネスのパートナーに 日本S・フライ級6位の飯村樹輝弥(角海老宝石=写真)がメキシコ・アメリカ修行を行う。滞在中にはWBCフライ級王者フリオ・セサール・マルティネス(メキシコ)のスパーリング・パートナーを務める予定。17日に西尾誠トレーナーとともに日本を発つ。 飯村はアマチュアからプロ転向し、ここまで3勝1KO。昨年12月に大...kadoebi's NEWS2022-01-262.28国内S・フライ級タイトルマッチは2冠戦に 初王者目指す橋詰将義と古谷昭男が激突 2月28日後楽園ホール「フェニックスバトル85」のセミで行われるOPBF東洋太平洋S・フライ級王座決定戦、同級2位の橋詰将義(角海老宝石=写真左)と同3位、古谷昭男(六島=同右)の試合がWBOアジアパシフィック同級王座決定戦も兼ねることになった。主催の大橋ジムが26日明らかにした。 橋詰(18勝11KO2分)と古谷(...kadoebi's NEWS2022-01-17まん延防止でもボクシング興行は現状維持の見通し 日本ボクシングコミッションと日本プロボクシング協会は17日、新型コロナウイルス対策連絡協議会を開催した。政府はオミクロン株の感染拡大を受けて東京都と全国のいくつかの県に「まん延防止等重点措置」を適用する調整に入ったが、ボクシング界は今のところこれまでの対策を継続して興行を開催していくことを確認した...kadoebi's NEWS2021-10-26新規入会の受付再開について(プロ志望のみ) 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナ感染者数の減少、各種規制の緩和・解除に伴い、プロ志望練習生の受付(見学は予約制)のみ下記日程より条件付きで再開いたします。フィットネス一般会員につきましては引続き休止とさせていただきます。 受付再開:11月8日(月...kadoebi's NEWS2021-09-25新規入会・無料体験の休止継続ご案内 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス対策で全国に出されている緊急事態宣言(まん延防止等重点措置)については解除の方向、このうち東京都は「まん延防止等重点措置」に移行することが先日公表されました。 ジム内では引続き、新型コロナ感染拡大防止策として...kadoebi's NEWS2021-07-06外国人選手の招聘はオリパラ後の見通し 新型コロナ対策会議 日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会は6日、新型コロナウイルス対策連絡協議会を開催し、コロナ禍における興行のあり方やジム運営について話し合った。 昨春のコロナ禍発生以降、一部の世界タイトルマッチを除きストップしている外国人選手の招聘に関しては、JBCがスポーツ庁とのやり取りで...kadoebi's NEWS2021-06-17新規入会・無料体験の休止ご案内 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス対策で10都道府県に出されている緊急事態宣言について、このうち東京や大阪など7都道府県は「まん延防止等重点措置」に移行することが国会で報告、発表されました。 ジム内での新型コロナ感染防止対策として、また一般...kadoebi's NEWS2021-05-11DANGAN墨田興行が中止 7タイトル戦は延期に DANGANは10日、今月22、23日に東京・墨田区総合体育館で予定していた計3つの興行を中止すると発表した。緊急事態宣言の発令により、同会場が使用できないため。 22、23日は「ボクシング祭り」と銘打ち、無料のスペースでボクシングをアピールするイベントも予定していたがこれもなくなってしまった。3つの興行で行...kadoebi's NEWS2021-04-16Dangan、SLUGFEST、A-SIGN.BOXINGによる2daysイベント!! 5月22日(土) 、5月23日(日) 墨田区総合体育館(錦糸公園) Dangan、SLUGFEST、A-SIGN.BOXINGによる2daysイベント!! 是非ご来場下さい! ◇試合組み合わせ ボクシングモバイル https://boxmob.jp/sp/schedule.html ◇会場:墨田区総合体育館 JR総武線-錦糸町駅徒歩5分 http://www.sumidacity-gym.com/sp/ac...other's NEWS2021-04-08S・フライ級戦国時代 IBF王者アンカハス 今週末V9戦 激戦階級で存在感示せるか IBF・S・フライ級王座を4年半にわたって守り続けている王者ジェルウィン・アンカハス(フィリピン=写真)が10日(日本時間11日)、米アンキャスビルのモヒガンサン・アリーナでジョナサン・ロドリゲス(メキシコ)と9度目の防衛戦を行う。 アンカハスは2016年9月にマックジョー・アローヨ(プエルトリコ)を下して王...kadoebi's NEWS2021-01-15【重要】1/16ダイナミックグローブ 試合進行についてお知らせ 明日のダイナミックグローブは日テレG+生放送ですが、放送時間枠を考慮せず、セミファイナルまで休憩無しで進行。メイン開始前に15~20分程度だけ休憩予定となりました。 メイン開始が18時台まで繰り上がる可能性が高いので、ご来場は余裕をもってお早めにお願いいたします。 2021年1月15日 角海...kadoebi's NEWS2021-01-121/16(土)ダイナミックグローブ当日券販売中止のお知らせ 1/16(土)ダイナミックグローブ、こちらのイベントは、ほぼ満席の状況です。またコロナ情勢を鑑み、当日券(在庫)の販売は中止とさせていただきました。 何卒ご理解ご容赦いただきますようお願い申し上げます。 2021/01/12 角海老宝石ボクシングジム マネージャー浅野完幸 kadoebi's NEWS2021-01-081/16(土)ダイナミックグローブ開催時間変更のお知らせ 1/16(土)ダイナミックグローブ:後楽園ホールは、会場OPEN/15:15、第1試合開始16:00に変更となりました。 先日発表された、1都3県の緊急事態宣言下のイベントについて、観客ありの場合は20時までにイベントを終了するという条件に合わせ開催することになりました。 ※逼迫中である医療機関や救急車...kadoebi's NEWS2021-01-04一般会員様ジム利用休止について 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 東京都及び関東地域における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数が増加傾向にあり、再度「緊急事態宣言」発出も見込まれます。ジム内での新型コロナ感染防止対策として、また一般会員様およびプロボクサー、スタッフ関係者の安全・...other's NEWS2020-09-29新型コロナ協議会 ガイドライン違反に厳罰も 日本プロボクシング協会と日本ボクシングコミッションによる新型コロナウイルス対策連絡協議会が28日に開かれた。 この日の協議会では、感染予防ガイドラインの順守を徹底することがあらためて確認された。7月に興行を再開して以来感染予防対策に取り組むプロボクシング界だが、ガイドラインの違反者には厳罰を科す...kadoebi's NEWS2020-07-21一般会員様ジム利用休止について 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 東京都内における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数が今月に入って増加傾向が続いております。ジム内での新型コロナ感染防止対策として、また一般会員様およびプロボクサー、スタッフ関係者の安全・安心を守るため密集を避けるべ...kadoebi's NEWS2020-06-09ボクシングジム再開(一般会員様)について 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 ジム一般会員様の利用に関しては、2020年7月1日から利用再開予定となりましたこと、ご報告いたします。 この度のコロナ情勢、感染拡大防止の観点から既存一般会員様のジム利用時間を変更することになりました。 一般会員様の利用時...kadoebi's NEWS2020-05-25ジム休業・再開に関してお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 本日の報道で『新型コロナウイルス「緊急事態宣言」全国で解除』と安倍首相が表明しておりましたことは皆様も既にご存知かと思います。 しかしながら、東京都ロードマップ にある「段階的緩和」の資料を参照すれば、スポーツジムは最終段階のSTE...kadoebi's NEWS2020-05-06ジム休業延長のお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、政府から発出された緊急事態宣言の延長に伴い、当面の間休業を延長させていただきます。皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解と感染拡大防止にご協力をお願いいたしま...kadoebi's NEWS2020-04-30新型コロナウイルス対策によるジム臨時休業に関して 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止、政府および東京都知事による自粛要請に従い、現時点では5月6日ゴールデンウィーク明けまで休業予定しております。7日からの営業再開につきましては、日々変化する政府および東京都知事...kadoebi's NEWS2020-04-10コロナ対策協議会 6月以降の試合再開は22日に決定 日本プロボクシング協会(JPBA)と日本ボクシングコミッション(JBC)は9日、都内で新型コロナウイルス対策連絡協議会を開催した。6月以降の試合再開については、2週間後の22日に開催する協議会で決定することになった。現在は5月31日までの中止が決まっている。 協議会は緊急事態宣言が発令されたことを受けて開催...kadoebi's NEWS2020-04-01SLUGFEST.14 試合中止・日程変更のお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 5月19日に予定しておりましたSLUGFEST14は、JBC・日本ボクシング協会の発表および、選手・関係者、観客の安全優先、社会情勢を鑑みて中止を決定いたしました。6月18日(火)・後楽園ホールに延期・調整する方向です。 (※対戦カードも変更...kadoebi's NEWS2020-03-30【休業延期】新型コロナウイルス対策によるジム臨時休業のお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止、選手・スタッフ関係者の安全最優先、社会情勢を鑑みてジム休業を再延長いたします。 皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解と感染拡大防止にご協力をお願いいたします。 ...kadoebi's NEWS2020-03-25新型コロナウイルス対策によるジム臨時休業のお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 急ではございますが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受けまして、当ジムでは臨時休業を決定いたしました。 当ジムにて手指消毒・手洗い、消毒液噴霧など出来る限りの感染予防処置、対処はしてまいりましたが、選手、スタ...kadoebi's NEWS2020-03-13[公式発表]2020.3.13 プロボクシングは4月30日まで中止 日本ボクシング協会は13日、新型コロナウイルス感染被害の影響を鑑み、これまで4月15日までとしていた国内のボクシング興行の中止期限を4月30日までとした。 東日本新人王は無観客試合として4月5日に開催される。試合の模様はYouTube「A-SIGN」のチャンネルで無料配信される。 提供:ボクシングモバイル https:...kadoebi's NEWS2020-03-06SLUGFEST.14/ALL 8 ROUNDS チケットぴあ払戻情報 SLUGFEST.14/ALL 8 ROUNDS チケットぴあ払戻情報 2020/3/26(木)18:00後楽園ホール (東京都) ※公演中止による払戻し 2020/3/7(土)からチケットぴあからご購入された方を対象に払い戻しを受け付けます。 http://ticket.pia.jp/pia/rlsperf/NT0301S10InitAction.do?eventCd=2005681&perfCd=001kadoebi's NEWS2020-03-02SLUGFEST.14 試合延期日程のお知らせ 政府の要請により、3月1日から3月31日までに開催が予定されていたボクシングの興行を全国的に中止することに伴い、3月26日(木)SLUGFEST.14は中止・延期となりました。 現在までに対戦選手所属ジムと出場および試合日程スライド確認を実施済み。5月19日(火)・後楽園ホールに延期する方向です(※一部対戦カード変更あ...kadoebi's NEWS2020-02-26【新型コロナウイルス感染症への追加対応について】 【新型コロナウイルス感染症への追加対応について】 ■3月1日から31日の試合は中止 新型コロナウィルスの感染が全国的に広がる中、日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会が26日、都内のJBC事務局で緊急共同会見を開き、政府の要請により、3月1日から3月31日までに開催が予定されていたボクシング...kadoebi's NEWS2020-02-04元日本、WBO・AP王者 岡田博喜が3.26再起戦 元日本、WBOアジアパシフィックS・ライト級王者の岡田博喜(角海老宝石=写真)が3月26日、後楽園ホール「SLUGFEST.14」で再起をかけたS・ライト級8回戦を行う。対戦相手はWBAアジアライト級王座を保持するフワン・キル・キム(韓国)。 30歳の岡田(19勝13KO2敗)は18年にアメリカ進出。初戦に勝利したものの昨年2月...other's NEWS2019-09-21メイン土屋浄司、セミは中山祐太が勝利 異色ボクサー、ジロリアン陸 1年10ヵ月ぶり白星 「オーバーヒートボクサーズナイトvol.91」が20日、後楽園ホールで行われ、メインのS・ライト級8回戦は土屋浄司(フラッシュ赤羽)が小林和輝(角海老宝石)に3-0判定勝ちした。スコアは77-75、79-73×2。 土屋(左)はタフなファイトを制した メインは互いに右を狙いながら、クリンチが多く、クリーンヒットが... 選手一覧へ戻る トップへ戻る
× 判定0-3 (73-78,72-79,72-79)2024-02-03第11回 WHO'S NEXT DYNAMIC GLOVE on U-NEXTSフライ級8回戦vs 川浦 龍生(29=三迫)写真を見る
other's NEWS2023-09-25日本S・フライ級4位の大橋哲朗がランカー対決完勝 大谷新星は苦しみながら7連勝 真正ジムの「REALSPIRITS.87」は23日、大阪市のエディオンアリーナ大阪第二競技場で開かれた。メインのS・フライ級8回戦は、日本同級4位の大橋哲朗(真正)と芦屋大出身の同級13位、廣本彩刀(角海老宝石)が対戦。サウスポーの大橋がフットワークを生かして廣本のパンチを受けることなく3-0で判定勝ち、ランカー対決を制...
other's NEWS2023-06-01堤駿斗が強豪サンティシマに大差勝ち 最速記録の3戦目で東洋太平洋フェザー級王者に 東洋太平洋フェザー級王座決定戦が31日、後楽園ホール「Life Time Boxing Fight 14」のメインで行われ、同級2位の堤駿斗(志成)は同3位ジョー・サンティシマ(フィリピン)に3-0判定勝ち。国内最速記録となるプロ3戦目で東洋太平洋王座を獲得した。スコアは118-110、119-109、120-108。 サンティシマに大差をつけ...
kadoebi's NEWS2022-02-15日本6位の飯村樹輝弥 ロマゴンの相手マルティネスのパートナーに 日本S・フライ級6位の飯村樹輝弥(角海老宝石=写真)がメキシコ・アメリカ修行を行う。滞在中にはWBCフライ級王者フリオ・セサール・マルティネス(メキシコ)のスパーリング・パートナーを務める予定。17日に西尾誠トレーナーとともに日本を発つ。 飯村はアマチュアからプロ転向し、ここまで3勝1KO。昨年12月に大...
kadoebi's NEWS2022-01-262.28国内S・フライ級タイトルマッチは2冠戦に 初王者目指す橋詰将義と古谷昭男が激突 2月28日後楽園ホール「フェニックスバトル85」のセミで行われるOPBF東洋太平洋S・フライ級王座決定戦、同級2位の橋詰将義(角海老宝石=写真左)と同3位、古谷昭男(六島=同右)の試合がWBOアジアパシフィック同級王座決定戦も兼ねることになった。主催の大橋ジムが26日明らかにした。 橋詰(18勝11KO2分)と古谷(...
kadoebi's NEWS2022-01-17まん延防止でもボクシング興行は現状維持の見通し 日本ボクシングコミッションと日本プロボクシング協会は17日、新型コロナウイルス対策連絡協議会を開催した。政府はオミクロン株の感染拡大を受けて東京都と全国のいくつかの県に「まん延防止等重点措置」を適用する調整に入ったが、ボクシング界は今のところこれまでの対策を継続して興行を開催していくことを確認した...
kadoebi's NEWS2021-10-26新規入会の受付再開について(プロ志望のみ) 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナ感染者数の減少、各種規制の緩和・解除に伴い、プロ志望練習生の受付(見学は予約制)のみ下記日程より条件付きで再開いたします。フィットネス一般会員につきましては引続き休止とさせていただきます。 受付再開:11月8日(月...
kadoebi's NEWS2021-09-25新規入会・無料体験の休止継続ご案内 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス対策で全国に出されている緊急事態宣言(まん延防止等重点措置)については解除の方向、このうち東京都は「まん延防止等重点措置」に移行することが先日公表されました。 ジム内では引続き、新型コロナ感染拡大防止策として...
kadoebi's NEWS2021-07-06外国人選手の招聘はオリパラ後の見通し 新型コロナ対策会議 日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会は6日、新型コロナウイルス対策連絡協議会を開催し、コロナ禍における興行のあり方やジム運営について話し合った。 昨春のコロナ禍発生以降、一部の世界タイトルマッチを除きストップしている外国人選手の招聘に関しては、JBCがスポーツ庁とのやり取りで...
kadoebi's NEWS2021-06-17新規入会・無料体験の休止ご案内 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス対策で10都道府県に出されている緊急事態宣言について、このうち東京や大阪など7都道府県は「まん延防止等重点措置」に移行することが国会で報告、発表されました。 ジム内での新型コロナ感染防止対策として、また一般...
kadoebi's NEWS2021-05-11DANGAN墨田興行が中止 7タイトル戦は延期に DANGANは10日、今月22、23日に東京・墨田区総合体育館で予定していた計3つの興行を中止すると発表した。緊急事態宣言の発令により、同会場が使用できないため。 22、23日は「ボクシング祭り」と銘打ち、無料のスペースでボクシングをアピールするイベントも予定していたがこれもなくなってしまった。3つの興行で行...
kadoebi's NEWS2021-04-16Dangan、SLUGFEST、A-SIGN.BOXINGによる2daysイベント!! 5月22日(土) 、5月23日(日) 墨田区総合体育館(錦糸公園) Dangan、SLUGFEST、A-SIGN.BOXINGによる2daysイベント!! 是非ご来場下さい! ◇試合組み合わせ ボクシングモバイル https://boxmob.jp/sp/schedule.html ◇会場:墨田区総合体育館 JR総武線-錦糸町駅徒歩5分 http://www.sumidacity-gym.com/sp/ac...
other's NEWS2021-04-08S・フライ級戦国時代 IBF王者アンカハス 今週末V9戦 激戦階級で存在感示せるか IBF・S・フライ級王座を4年半にわたって守り続けている王者ジェルウィン・アンカハス(フィリピン=写真)が10日(日本時間11日)、米アンキャスビルのモヒガンサン・アリーナでジョナサン・ロドリゲス(メキシコ)と9度目の防衛戦を行う。 アンカハスは2016年9月にマックジョー・アローヨ(プエルトリコ)を下して王...
kadoebi's NEWS2021-01-15【重要】1/16ダイナミックグローブ 試合進行についてお知らせ 明日のダイナミックグローブは日テレG+生放送ですが、放送時間枠を考慮せず、セミファイナルまで休憩無しで進行。メイン開始前に15~20分程度だけ休憩予定となりました。 メイン開始が18時台まで繰り上がる可能性が高いので、ご来場は余裕をもってお早めにお願いいたします。 2021年1月15日 角海...
kadoebi's NEWS2021-01-121/16(土)ダイナミックグローブ当日券販売中止のお知らせ 1/16(土)ダイナミックグローブ、こちらのイベントは、ほぼ満席の状況です。またコロナ情勢を鑑み、当日券(在庫)の販売は中止とさせていただきました。 何卒ご理解ご容赦いただきますようお願い申し上げます。 2021/01/12 角海老宝石ボクシングジム マネージャー浅野完幸
kadoebi's NEWS2021-01-081/16(土)ダイナミックグローブ開催時間変更のお知らせ 1/16(土)ダイナミックグローブ:後楽園ホールは、会場OPEN/15:15、第1試合開始16:00に変更となりました。 先日発表された、1都3県の緊急事態宣言下のイベントについて、観客ありの場合は20時までにイベントを終了するという条件に合わせ開催することになりました。 ※逼迫中である医療機関や救急車...
kadoebi's NEWS2021-01-04一般会員様ジム利用休止について 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 東京都及び関東地域における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数が増加傾向にあり、再度「緊急事態宣言」発出も見込まれます。ジム内での新型コロナ感染防止対策として、また一般会員様およびプロボクサー、スタッフ関係者の安全・...
other's NEWS2020-09-29新型コロナ協議会 ガイドライン違反に厳罰も 日本プロボクシング協会と日本ボクシングコミッションによる新型コロナウイルス対策連絡協議会が28日に開かれた。 この日の協議会では、感染予防ガイドラインの順守を徹底することがあらためて確認された。7月に興行を再開して以来感染予防対策に取り組むプロボクシング界だが、ガイドラインの違反者には厳罰を科す...
kadoebi's NEWS2020-07-21一般会員様ジム利用休止について 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 東京都内における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数が今月に入って増加傾向が続いております。ジム内での新型コロナ感染防止対策として、また一般会員様およびプロボクサー、スタッフ関係者の安全・安心を守るため密集を避けるべ...
kadoebi's NEWS2020-06-09ボクシングジム再開(一般会員様)について 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 ジム一般会員様の利用に関しては、2020年7月1日から利用再開予定となりましたこと、ご報告いたします。 この度のコロナ情勢、感染拡大防止の観点から既存一般会員様のジム利用時間を変更することになりました。 一般会員様の利用時...
kadoebi's NEWS2020-05-25ジム休業・再開に関してお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 本日の報道で『新型コロナウイルス「緊急事態宣言」全国で解除』と安倍首相が表明しておりましたことは皆様も既にご存知かと思います。 しかしながら、東京都ロードマップ にある「段階的緩和」の資料を参照すれば、スポーツジムは最終段階のSTE...
kadoebi's NEWS2020-05-06ジム休業延長のお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、政府から発出された緊急事態宣言の延長に伴い、当面の間休業を延長させていただきます。皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解と感染拡大防止にご協力をお願いいたしま...
kadoebi's NEWS2020-04-30新型コロナウイルス対策によるジム臨時休業に関して 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止、政府および東京都知事による自粛要請に従い、現時点では5月6日ゴールデンウィーク明けまで休業予定しております。7日からの営業再開につきましては、日々変化する政府および東京都知事...
kadoebi's NEWS2020-04-10コロナ対策協議会 6月以降の試合再開は22日に決定 日本プロボクシング協会(JPBA)と日本ボクシングコミッション(JBC)は9日、都内で新型コロナウイルス対策連絡協議会を開催した。6月以降の試合再開については、2週間後の22日に開催する協議会で決定することになった。現在は5月31日までの中止が決まっている。 協議会は緊急事態宣言が発令されたことを受けて開催...
kadoebi's NEWS2020-04-01SLUGFEST.14 試合中止・日程変更のお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 5月19日に予定しておりましたSLUGFEST14は、JBC・日本ボクシング協会の発表および、選手・関係者、観客の安全優先、社会情勢を鑑みて中止を決定いたしました。6月18日(火)・後楽園ホールに延期・調整する方向です。 (※対戦カードも変更...
kadoebi's NEWS2020-03-30【休業延期】新型コロナウイルス対策によるジム臨時休業のお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止、選手・スタッフ関係者の安全最優先、社会情勢を鑑みてジム休業を再延長いたします。 皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解と感染拡大防止にご協力をお願いいたします。 ...
kadoebi's NEWS2020-03-25新型コロナウイルス対策によるジム臨時休業のお知らせ 平素は角海老宝石ボクシングジムをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 急ではございますが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受けまして、当ジムでは臨時休業を決定いたしました。 当ジムにて手指消毒・手洗い、消毒液噴霧など出来る限りの感染予防処置、対処はしてまいりましたが、選手、スタ...
kadoebi's NEWS2020-03-13[公式発表]2020.3.13 プロボクシングは4月30日まで中止 日本ボクシング協会は13日、新型コロナウイルス感染被害の影響を鑑み、これまで4月15日までとしていた国内のボクシング興行の中止期限を4月30日までとした。 東日本新人王は無観客試合として4月5日に開催される。試合の模様はYouTube「A-SIGN」のチャンネルで無料配信される。 提供:ボクシングモバイル https:...
kadoebi's NEWS2020-03-06SLUGFEST.14/ALL 8 ROUNDS チケットぴあ払戻情報 SLUGFEST.14/ALL 8 ROUNDS チケットぴあ払戻情報 2020/3/26(木)18:00後楽園ホール (東京都) ※公演中止による払戻し 2020/3/7(土)からチケットぴあからご購入された方を対象に払い戻しを受け付けます。 http://ticket.pia.jp/pia/rlsperf/NT0301S10InitAction.do?eventCd=2005681&perfCd=001
kadoebi's NEWS2020-03-02SLUGFEST.14 試合延期日程のお知らせ 政府の要請により、3月1日から3月31日までに開催が予定されていたボクシングの興行を全国的に中止することに伴い、3月26日(木)SLUGFEST.14は中止・延期となりました。 現在までに対戦選手所属ジムと出場および試合日程スライド確認を実施済み。5月19日(火)・後楽園ホールに延期する方向です(※一部対戦カード変更あ...
kadoebi's NEWS2020-02-26【新型コロナウイルス感染症への追加対応について】 【新型コロナウイルス感染症への追加対応について】 ■3月1日から31日の試合は中止 新型コロナウィルスの感染が全国的に広がる中、日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会が26日、都内のJBC事務局で緊急共同会見を開き、政府の要請により、3月1日から3月31日までに開催が予定されていたボクシング...
kadoebi's NEWS2020-02-04元日本、WBO・AP王者 岡田博喜が3.26再起戦 元日本、WBOアジアパシフィックS・ライト級王者の岡田博喜(角海老宝石=写真)が3月26日、後楽園ホール「SLUGFEST.14」で再起をかけたS・ライト級8回戦を行う。対戦相手はWBAアジアライト級王座を保持するフワン・キル・キム(韓国)。 30歳の岡田(19勝13KO2敗)は18年にアメリカ進出。初戦に勝利したものの昨年2月...
other's NEWS2019-09-21メイン土屋浄司、セミは中山祐太が勝利 異色ボクサー、ジロリアン陸 1年10ヵ月ぶり白星 「オーバーヒートボクサーズナイトvol.91」が20日、後楽園ホールで行われ、メインのS・ライト級8回戦は土屋浄司(フラッシュ赤羽)が小林和輝(角海老宝石)に3-0判定勝ちした。スコアは77-75、79-73×2。 土屋(左)はタフなファイトを制した メインは互いに右を狙いながら、クリンチが多く、クリーンヒットが...